家の近所がマラソンコースだったので、見に行った・・・

みたいな健康的な日曜日が送れる日はいつくるのかな?


ああ、でも今日はお寺に出かけたり街をぶらぶらしたり

本を大量に購入したりおいしい中華料理を食べに行ったりした普通の日曜日でした。

別に家に閉じこもってプログラムとかは書いてませんです。

マルチチュードな本をいろいろ読んだりして時間が過ぎてしまう週末でした。

そういえば急に冬になってきたので夜景が本気できれいになってきました。

ただし住まいが新宿区なのに西新宿が見えません。



話し変わって明日からNILSですが、

サービスの競争力・サービス自体に対する私個人の依存度が

高いままビジョナリーなサービスを作ろうとしてきたのが半年前だとすれば、

今はどうやってチームワークをあわせてビジョナリーなサービスを作っていくべきなのか

(収益性まで含めて考えて)を考えられるようになってきました。

それだけ回りの人間とか組織に少しずつ信頼できるようになってきたということなのかもしれません。


だからこの半年で組織とか人とか物事に対する外に対して影響を与えうる決断をする

タイミングがかなり増えました。妄想していては遅いので、その場でどんどん決めていくのですが

なるほど決めていくというのは楽しいです。


ただそもそも組織がどうたらこうたらとか考える前に直感を信じて手を動かしてサービスを作れ

小さなマイルストーンを誰をも巻き込むことなく、とにかく自律的に生み出し出してしまえ

というのが自分の信条だったりするので、こうやっていろいろ試行錯誤していることは単なる

回り道なのかもしれません。



なので当面は当社は、両方のやりかたが同時に混在できるような組織作りをしないと

いずれにしても私の仕事に対するもちペションも組織の成長もあるとき同時に止まってしまうような

気がしてならないのです。経営企画室みたいなものの位置づけを他社よりもかなり

強化するとか、運用と立上げを完全に分離してしまうとかそういう仕組みづくりをしないと

まずいでしょう。



また妄想入ってますが気にしないでください。



いやあ、話は変わりますが、鈴木宗男と爆笑問題が生中継で、対話しているのですが

かなり面白い。爆笑問題はもっと政治化の皆さんと対話ショーして欲しいね。

田原総一郎とかたけしより実はぜんぜん鋭いよ。